2013年6月26日水曜日

イノシシが・・・

月曜日,大和農場に行ってきました〜。
暑くなってきましたね〜。
これからは,熱中症に対する注意も必要な季節になっていきますね。

農場内パトロール

いつものように,農場長にくっついて農場のパトロールをしました〜
農場長はいろいろ説明してくれるので,楽しいです!

ブルーベリーはもうすぐ食べごろですかね〜。
枝の先を見てくださ〜い。わかります〜?
この実を食べてみて。何の味がする? 何の実でしょう?
とクイズを出されて食べてみたら, お〜っ! 大根の味じゃない?
大根の花だったのですね〜



次はにんにく大王の仲間です。
皮をむいたら,ピッカピカの色白さんです。可愛いね。


さてさて,春菊さんは?



あら〜っ
ジャガイモ畑に,イノシシにやられた跡が!
あ〜・・・来てしまったか・・・
倒された苗を引っ張ってみると,ジャガイモは根こそぎ食べられていました。
イノシシさんに少し分けても大丈夫なくらいたくさん採れるといいけど。


草取り

実は,今日は,娘と二人で来ました。
娘は,小さい頃,キャンプ場で虫が来るたびに
ぎゃあぎゃあ騒いでいたので,農場はご勘弁と言うのかと思ったら,
ちゃあんと来たので,母ながらちょっとびっくりでした。


ちなみに私はチョウチョや毛虫や,
蛇さんも平気です。
近寄って襲ってくるなら別ですよ!
でも,な〜んにもしないなら大丈夫です。

まあ,それはいいとして・・・

今日は半日しか居られなかったので,
草取りをメインにしました。
農場初心者の私たちは,これは,雑草だろうか野菜だろうか?と,ドキドキながら草を取っていました。

で,農場長のレクチャーを受け,
今度はバリバリ草むしり〜 と言えるほど自信がつきました。

こうして,一歩ずつ進め・・・の農場初心者でした。

鳥居の下で




農場長,いつも暖かく迎えてくれて,ありがとうございます。
本日もお世話になりました〜






2013年6月19日水曜日

名取農場でほんわりな一日 *発送作業*

火曜日,今日は仕事がお休みだったので,農場にやって来ました。
雨だったけど,ハウスでの収穫,剪定,会員のみなさまにおいしい野菜の発送作業などのお手伝いをさせていただきました。

ハウスの中ではキュウリちゃんたちが,待っていてくれました。

キュウリちゃんの枝葉の剪定を習いました。先の柔らかいところを食べてみたら,
にっ,苦い! ゴーヤ系の味だ! 香りは美味しそうなキュウリちゃんなんだけど。
そうだ!この葉っぱでチャンプルーを作ってみようかな。
と,ゴーヤチャンプルが大好きな私。

他にもいろいろ収穫して・・・

さっと洗って,土を落として,袋につめたり新聞紙で包んだり。
食べてくださる方々の笑顔を想像しながらの作業は,
とてもとても楽しいことだと知りました。
なんて幸せなことでしょう・・・。

本日の荷物は7個。7人のみなさま。お手元に届きますよ〜 お楽しみに!


番外編 その1 お昼ご飯

みなさまにお送りする野菜のお味見。
簡単料理(素材の味を知るため,なんちゃって!)。
  • 大根と大根の葉っぱのお味噌汁
  • 洗ってちぎっただけのサラダ
  • ゆでただけのスナップエンドー
  • 塩揉みしただけの大根
  • いためただけのキュウリの葉っぱ
手抜きが過ぎるって? ごめんなさ〜い。
私ってもともと,ソースや醤油をかけない人なんです。
農場長も
味付けをする前に,ドレッシングをかける前に,野菜そのもののお味を
是非お試し下さいませ。
って言ってたし〜〜〜

番外編 その2 農場内パトロール

可愛いです

ドクダミの香り〜 薬草だ〜


農場長のことが大好きなカモミールの妖精ちゃんたち
投稿者,特別出演
ねぎとネギ坊主
ネギ坊主からネギの種。ごまみたい。
ネットの中にたくさんのモンシロチョウが。
,外に出たいよ〜 って。
黄色のズッキーニが見えてきた〜
カボチャが根付きました。たのしみ〜
ルッコラ。十字架型の花びら
パトロールして,状況を知ることはとても大切だそうです。
・・・  細胞と一緒だ〜!

雨がけっこう降ったと思ったのに,土はまだサラサラな感じでした。
野菜たちには厳しい水不足が続いています。頑張って〜
明日はもう少し降るといいね。

今日は一日,農場を巡り,作業をしました。
農場初心者の私ですが,お役に立てたかな?
農場長からは丁寧にご指導いただき感謝です。
畑の土や野菜さんや花々に触れ,発送作業でお届け先の皆様に思いを馳せて,
ハートがふわふわっとなった農場の日でした。


2013年6月16日日曜日

久々の雨 名取

晴れ続きの名取農場。
なかなか、雨が降ってくれません。
ハウスのなかも、天然サウナ状態。
(T-T)
雨、降らないかなぁ~って心待にしていたところに、雨女参上!
ほんの一瞬ではありましたが、恵みの雨がザアザアと。
トマト、カボチャ、とうもろこしとひとつひとつ丁寧に植え替えです。カボチャの時は、もうすでにおいしそーな薫りがぷんぷんしてました。
お昼頃には、はせくらみゆきさんが、講演まえにお立ち寄りくださいました。
野菜やハーブと対話され、さらによろこびのエネルギーで包まれた場になってるとの事でした。
なるほどねー。
いのち野菜が、生き生きしておいしーのもうなずけます。
そして、農場にいるだけでも元気になってしまうのも。
6月の半月以上雨の変わりをしてくれた助っ人かっちゃんが、仙台を一旦離れる事に。
今回の仙台は、畑から多くを学ばせてていただき、深い感謝の念でいっぱいだったと話てくれました。
農場長はじめ、農場仲間や畑の野菜たちも言葉にならないくらい、感謝しています。
ありがとう!
(^_^)/~~

2013年6月14日金曜日

娘と農場へ

代休で学校が休みの娘と農場に行って来ました。
Kさんとスナップエンドウの収穫です。

 去年のひまわりの種。でっかいぞ!

カモミールのいい香り~

農場の人や土、野菜に触れ優しい時間が流れていったようです。
楽しかった!来て本当に良かった!
とお家に帰ってから娘のお話が止まりませんでした。

また、夏休みに来ようね。

農場長のOさんは、テニスでインターハイへ出場したほどの腕前。
部活でテニスをしている娘は、色々アドバイスを頂きとても喜んでいました。
「お母さん、Oさんは10年もラケット触ってないっていってたけど、
素振りのホームがすごくきれいでかっこいい!」とキラキラあこがれ目線で目を輝かせていました。
Oさんは、テニスの王子様だったのね。新発見!

そんなこんなで、あっという間に時間は過ぎていきました。
農場のみなさんや、土と野菜に触れ、
子どもと農場で共有できた時間の、なんて幸せなひととき。
きっと、子供の心の引き出しがひとつ増えたようです。
「お母さん、また行きたい!」
心で、五感で感じる、なにかかが農場にはあるようです。

2013年6月13日木曜日

ビニールハウスでニョキニョキ

梅雨とは名ばかりの空梅雨で、名取農場のビニールハウスとさらに6月初めに植えたサツマイモ畑の連日朝晩のじょうろでの水やりはかかせません。
このかなり手間と労力のかかる作業を 6月初めから高柳亭に泊まっている助っ人君ことNさんというか、あだ名をあかせば、かっちゃん(今期よりテンメイの首都圏担当の理事に就任)が連日がんばってやってくれています。農場長も感謝感激雨あられ(ほんとに降ってほしい。ビニールハウスの中にも!ムリ?あられは除外!)の喜びようです。
もちろん、農場長はじめTさんや他の皆様も手伝ってくださっているようですが、
かっちゃんが高柳亭に泊まっての作業は畑に目と手が行き届き、本当にありがたいことです。

その、かっちゃんから写メが届きました。
 ロープを這わせてビニールひもを垂らし、キュウリ なす トマトに巻き巻き。


それから、こんなのも。
 四葉のクローバーにテントウムシ!
可愛いいい。きゃわいすぎるう〜 。  と年甲斐もなく。(自称年齢不詳)
こんなかわゆい写メを送ってくれたかっちゃんですが、
連日の作業に疲れはたまりませんか?と田植えでご一緒したときにたずねたところ、
「一日の終わりには疲れているけど、寝て朝になると元氣になってるよ。
やることがあるから、動かしてもらってるんだなと思うよ。これをやりなさい、ってことなんだな〜」って言っていました。(細かい表現に違いはあるかもです)
ほんとにほんとにありがとう。かっちゃん。

イノシシ出没!大和農場

6月10日は大和農場での作業でした。
ジャガイモは順調に生育していましたが、、、
今年もイノシシが畑に来たようです。
ジャガイモの種芋を数カ所掘り起こされていました。
イノシシ除けの人毛吊るし作戦をまたきっちりとすることにしました。


 春菊は蕾をもち、あわててポキポキと茎を折り収穫です。
キャベツやレタスも育ち、間の雑草を取っています。
人参も芽を出してきました。
その横の畝には、なにやら足跡が。。どうやら猫のもよう。畑の向こうに姿が見えました。


草刈り機を抱えた代表が、何やら手招きしています。
行って見ると、、、
ここに何かいるようです。
分かりますか??
花もきれいですけど、それではなく、中央を横切るものに注目。
アップでみると、

ええっ?へびっ?

へびの抜け殻でした。
本体の姿は農場長も助っ人君も既に見ていました。
大自然の中ですから、生き物も居て当然ですね。
大和亭にカメムシが○十匹居ても当然です。(今はいませんのでご安心を。)

イノシシさんも今のところはまだほんの少しだけ食事にきただけのようです。
順調にジャガイモは育っています。

 草がぼーぼーとしながらも、晩秋に植えた人参が育っています。
ラッキョウやニンニクはもう少しで収穫できそうです。
 大根の花を咲かせました。実をとるようです。

 シャクヤクも咲いています。
 あやめ?が出迎え大和亭エントランス
まほろば舎前はブルーベリーサークルがお出迎え。
 草払いから、鍬入れから、種蒔き、草取り、耕耘、収穫、掃除、それぞれに作業をしました。
トウモロコシの種蒔き中。種を蒔く穴を開ける人、種を蒔く人、土をかけ踏みしめる人。

日が長く、その後の行事もないので、日没近くまで作業しました。
その後は近くの温泉で汗を流しました。

5月の連休に、この大和農場の地を神人さんや中山さんが浄化(と言っていいのか?)してくださって、木内さんも訪問してくださって、私はその後初の作業でしたが、何か変わったことは、??
私は特にわかりません。ただただ、いつものように、土に触れ、草を取り、草花の成長を喜び感謝し、実りに感謝し、昼食に舌鼓をうち、おやつのスイカをほおばり種をぷぷっとだせることを楽しみ、仲間と少しの会話を楽しみ、 青空や白い雲、山や木を眺め、風を感じ、鳥のさえずりを聞き、草取り中の膝が痛いなと思えば膝を伸ばしたり腰を伸ばしたりしていました。
な〜んでもない一日だけど、なんて有り難い一日だったなあと思い返しています。
便利な道具や機械や家屋に恵まれて、今の時代を生きているけど、多分、戦のない縄文時代も同じように平和な時間を過ごしていたのかも?と思いを今馳せていました。

カメムシも、いたのかな?